「一回目のデートで、しっかり相手のハートをつかみたい!」
そんなあなたの心の声、聞こえておりますよ。
僕の経験上、1回目もしくは2回目のデートで親密になる、もしくはお泊りができないと”いい友達”止まりになりやすいです。
心当たりのある方もいるのではないでしょう…?
僕のいままでの経験からすると、1.2回目のデートでお泊りできる確率は…7割くらいです。
割と多いほうだと思います。
でも、別にガッツイているわけじゃなく、自然な流れでそうなるやり方があるんですよ…!
というわけで、1回目のデートでモテるテクニックをバッチリ書いていきたいと思います!
ぜひ参考にしてみてください~。
目次(各項目を押すと飛びます)
1回目のデートで脈なしにならない為の「これだけは覚えとけ!」
デートの待ち合わせは夕方もしくは夜が効果的
朝もしくはお昼からデートをするよりも、夕方からのほうがグンと確率があがります。
なぜなら早いうちから遊んでしまうと相手が疲れてしまうため。
「もう今日はたくさん遊んだし、まんぞく~」って思わせちゃダメなのです。
「一緒にいると楽しいからもっといたいな…」と思わせるのがポイント。
そのためにはなるべく遅くから会うことが大事なのです。
モテポイント:一回目のデートでは、満足させる手前で止める!
相手の休日に誘うのではなく、その前日を狙え!
あなたがもしお泊りを企んでいるのでしたら、休日に誘うのはよくありません。
女の子の休みにもよりますが、アパレル系などは連休じゃないほうが多いですよね。(歯科助手、バイトしてる女子大生、キャバ嬢もそうです)
「明日仕事休みだしお泊りしてもいっか…」って思ってもらうためには、休日前の仕事終わりに誘うのがベストです。
いい感じに仕事終わりの解放感もありますし、確率はグーンとアップ!
モテポイント:次の日がフリーな日を狙う!
デートは食事メインで!相手によって何を食べるか考えよう
夕方からのデートなので、食事をメインにデートプランを組み立てたほうが良いです。
そしてディナーのジャンルですが、これは相手によって変えるのがオススメ。
僕の場合は…
- 友達系だったら焼き鳥屋
- 年下で肉好きなら焼肉屋
- ワイン好きならイタリアンバル
- ロマンチックな雰囲気に弱そうだったら個室居酒屋
って感じですね。
で、大事なのがここでおなかいっぱいにしちゃわないことです。
かならず2件目に誘うように食事量をコントロールしましょう。
大切なのは、満足させちゃダメってことです。
一回目のデートは、”非現実感”が味わえるレストランがベスト!
デートを特別なものに印象づけることは非常に大切なことです。
女の子からしてみたら「退屈な日常だけど、この人と一緒にいたらそこから抜け出せる!」と思えるから。
例えば、相手が女子大生やOLでキャバとかやってないタイプだったらこんな感じのお店を選びます。
これ、銀座のレストラン、ダズルというお店です。
ここのスゴいところは、
ビルはミキモトのシャレオツビル。
- 1階のエレベーターを待つところから静かで雰囲気がいい。
- エレベーターで上がっていくと、オープンキッチンがすぐ目の前にある(非日常感)
- 受付の人の案内で、またさらにエレベーターに乗る(このエレベーターはたしか暗くなったはず)
- エレベーターを降りると、上の写真のようなシャレオツ空間が広がっている。
という感じ。
ちなみに電話で予約すると、2回めからは「◯◯様、いつもありがとうございます」みたいな感じで応答してくれます。
すごいホスピタリティ…。
ここのお店はフレンチなのですが、メニューがそんなに多くないので迷うこともありません。
(別な女の子と何回も行くと、同じものを食べることになるけど…w)
あとバーも併設されてるので、それを利用するとさらに非日常感がでます。
ぼくのパターンとしては、最初にダズルのバースペースに行く→一杯だけオリジナルなショートカクテルを飲む→ダズルのメインに移動、という感じ。
これだけでもかなり非日常感がでるので、オススメです!
キャバ嬢など相手が高級なお店になれてる場合は、味が良くて穴場を探す
キャバ嬢とか愛人業をやってる女性を誘うときが一番むずかしいんですよね…。
大衆居酒屋みたいな感じだけどめちゃくちゃうまい焼き鳥のお店が相手のツボに入るときもあります。
あとは予約がなかなか取れないお店にするとか…(相手に「この人、がんばって予約してくれたんだ。かわい~」って思われるときもあります)
予約ができないところと言ったら…よろにくとかカンテサンスかなぁ。
あとは、会員制のご飯屋さんもいいですが会員になるのがちょっとむずかしいです。
マクアケとかのクラウドファンディングでたまに募集しているので、ちょいちょい覗いてみましょう。
ちなみにぼくは29onの会員ですが、デートでもめっちゃ評判いいです。
もしお店選びに迷ったら、マーサーカフェ系列がオススメ
あなたが都内近くに住んでいるのであれば、マーサーカフェ系列が鉄板です。
マーサーブランチ六本木・・・ぼくも利用してますが、オラついた街、六本木にしてはかなり落ち着いた雰囲気。店員にイケメンが多い。店内は薄暗く、ムードがあります。
エムハウス恵比寿・・・東海岸のリゾートホテルのような感じ。ここはランチのほうがいいかな。
マーサー カフェ ダンロ恵比寿・・・暖炉があってシャレオツ極まりない雰囲気。シャレオツデートに慣れてない女の子だったら喜んでもらえるはずです。
二件目はバーかダーツバー、もしくはカラオケにしよう
最強なのはカラオケですが、僕は歌が下手なのでほとんど誘うことはありません(´・ω・`)
女の子からカラオケに誘われるときは、歌わないでそのままイチャイチャしてました笑
※カラオケの個室は監視カメラがありますので、変なことはしないように!
誘いやすいのは、「夜景のめっちゃきれいなバーがあるんだけど行ってみようよー」とか
「ちょっとしっとりした雰囲気のところで軽く飲まない?」と言ってホテル上階のバーに誘うと誘いやすいですよ。
もちろん誘うときはホテルとは言わないようにしてください。
シティホテル(高めのホテル)にはたいていバーがあるんですが、どこの場合も雰囲気がしっとりしていていいムードになれます。
女の子に「ホテルのバーで飲んでるんだ…」と意識させることも重要です。
ほかによく使うところと言えば、ダーツバーです。
ダーツは自然と相手に触れることができる上に、ゲームをしてると時間を忘れやすいのがメリット。
気が付いたら終電を逃してた!というパターンに持ち込みやすいのです。
会話は相手の恋愛話をメインにしよう
恋愛話をしていると、自然といい雰囲気になれるはず。
とくに相手の失恋した話から、いままでいったロマンチックだった恋愛エピソードなどを聞くようにしましょう。
恋愛のよかった記憶を思い出させることで、目の前のあなたにも好意をいだくという心理的な効果があります。
さらに相手から恋愛話を聞けるということはプライベートなことを聞けているということ。
相手も知らず知らずのうちにあなたに心を開いていることになるのです。
決めては、相手に言い訳を作ってあげること
順調にそろそろ終電かなーという時間まで一緒にいたら、あとは相手が自分自身を納得させる言い訳を与えてあげることが大切です。
なにか自分に言い訳することで、あたしは軽い女じゃない、ってなれるわけですね。
例えば…
- 気が付いたら終電がなくなっちゃたから仕方ないので泊まろう
- 酔いすぎてうまく帰れるか自信ないから仕方ないし泊まろう
- 一人で帰っても寂しいから今日くらいは一緒にいたい
などなど…。
これは相手の恋愛経験や心理状態に合わせてうまく言い訳がしやすい状況を作ってあげてください。
1回目のデートはそのまま別れるとした場合の別れ際テクニック
電車がある場合は、改札まで見送りがいいと思います。
別れるさいは、スパッと潔くさよならしましょう。
ダラダラと時間を過ごすより、相手が「もう一度会いたい」と思うようになります。
そして見送りでもっとも重要なのは、
相手が見えない位置に行くまで、その場で見送ること!
マジでこれ大事です。
女の子によっては改札で別れてホームに行くまでに、一度こちらを振り向くことがあります。
そのときにあなたがサクッと帰ってしまっていたら、相手はがっかりしちゃいますよね。
そうならないためにも、相手が見えなくなるまでその場で見送るようにしましょう。
ちなみにぼくが見送りするパターンの場合は、4割くらいの確率で振り向くシチュエーションになります。
見送り後のLINEは、自分から楽しかったことを伝える
見送ってしばらくしたあと、相手が帰ってるところくらいで「今日は楽しかったよ~」とLINEしておきましょう。
ぼくの場合、相手が僕に好意を持ってくれてるな…と確信できてるときは相手からのLINEを待ちます。
しかし、そこまで確信できてないときは自分からさっさと送っちゃいますw
内容としては「今日は◯◯といれて楽しかった!気をつけて帰ってねー」くらいな感じでいいと思います。
相手から「また会いたいなー」という言葉を引き出せたらあなたの苦労は報われました。
おめでとう!
※ちなみに、相手から来るメールが脈アリかどうかわかる記事も書きましたのでこちらもどうぞ。参考記事:脈あり診断。小悪魔な彼女のホントの気持ちを解説!
まとめ:一回目のデートで脈なしにならない為のテクニック
まとめると、
- デートは、相手が満足する一歩手前で止める
- 次の日がフリーの日を狙う
- 一回目のデートは”非現実感”が大事
- 2軒目はバーかダーツバー、もしくはカラオケ
- 会話は相手の恋バナをメインする
- 終電を逃す言い訳を相手に作ってあげる
- デート終わりには、相手を最後まで見送る
- LINEは自分からおくる
これらのテクニックを実践できれば、あなたも1回目のデートでモテること間違いなしです!
大事なのは、「1回目だからまだ探り探りいこう…」とおっかなびっくりにならないこと。
好きな相手には最初から全力投球ですよ!